2025特別例会

開催概要

【日時】

2025年10月9日(木)

午前10:00~午後12:05(2時間5分)

【開催場所】

Zoom

講師

一般社団法人ジェイス代表理事

武田信子 先生(臨床心理士)

講義内容

演題:

養育環境から発生する意図せぬマルトリートメント

内容:

日本と海外、現在と過去の養育環境の比較や、文部科研「コロナ禍を含む近年の乳児発達の『おかしさ』実態調査」の結果を踏まえ、養育の課題と対応についてお話したい。

一社ジェイスのWebサイトhttps://jace-pom.org/や、武田(2025)『育児マルトリートメントの構造的理解と社会的対応』,特集2「構造とケアの現代的課題に迫る」,「子ども学」2025,13第2章, 白梅学園大学・短期大学子ども学研究所「子ども学」編集委員会編 萌文書林が理解の一助になるだろう。

タイムスケジュール

9:50~10:00 Zoom入室開始 10分
10:00~10:05 開会のあいさつ 5分
10:05~11:00 ご講演 55分
11:00〜11:05 小休憩 5分
11:05〜11:50 ご講演 45分
11:50~12:00 質疑応答 10分
12:00~12:05 閉会の挨拶 5分

アーカイブ配信について

・開催から2週間以内に、当日録画したものを公開する予定です

・公開後、事務局よりアーカイブURLのご案内メールを差し上げます

・動画の公開期間は2週間程度を予定しています

※アーカイブ配信のみ視聴の方は、公開終了の3日前まで申し込みを受け付けます

※お知らせはbabydnet@insite.co.jpよりいたします

   メールが迷惑メールに入らないように予め設定をおねがいします

参加費

2025年度会員 3,000円
非会員  6,000円

申込締切日

2025年10月2日(木)

※参加費のお支払い後のキャンセルは、いかなる理由(天候、体調不良、都合変更等)であっても返金は致しかねます

※支払い方法にかかわらず上記が申し込み締め切りです

※銀行振込、PayPal支払いの方は申し込みと支払いを上記までにお済ませください 

申込方法

下記フォームから参加申し込みの上

口座振替、銀行振込、PayPalのいずれかで参加費をお支払いください。

※ご入金確認をもって参加受付完了とさせていただきます。

お申込み後、お支払の案内が表示されます。また自動返信メールにも記載がありますので、内容をご確認の上、期日までにお支払いをお願いいたします。

お待たせしてしまい誠に恐縮ではございますが、受付完了のお知らせは下記を予定しております。

・7月末までにお支払いの方→8月初旬

・8月末までにお支払いの方→9月初旬

・10月2日までにお支払いの方→10月3~7日

お支払方法

(1)口座振替サービス/自動引き落とし

会員登録の際に口座振替を申請された方が使用できます。

期日までに申込フォームご入力ください。

事務局で例会開催月の26日に登録口座からお引き落としいたします。

 

(2)銀行振込

・ゆうちょ銀行からのお振込の場合

記号10900

番号24461331

シャ)アカチャンシカネットワーク

・他の金融機関からお振込の場合

ゆうちょ銀行

098(ゼロキュウハチ)支店

普通 2446133

シャ)アカチャンシカネットワーク

※振込手数料はご負担頂きますようお願い申し上げます。

 (3)PayPal

下記から該当する項目を選択して、お支払いください。

cards
Powered by paypal
cards
Powered by paypal

領収書・支払い間違い・返金等に関することは

よくある質問をご参照ください。