この茶話会は、全国の会員の皆様とお顔を合わせながら、他職種の方との繋がりや新しい学びや気づきのきっかけを作る楽しい会にしたいと思っています。
参加は無料です。(会員様のみ参加可能)
食事をしながらでも、一杯飲みながらでも何でも有りです。
参加も自由で、途中入室も退室もOKです。
是非、たくさんのご参加をお待ちしております。
◆2025年度 茶話会開催
第16回茶話会 2025年6月9日(月) ※終了
第17回茶話会 2025年9月9日(火)
第18回茶話会 2025年12月8日(月)
第19回茶話会 2026年3月9日(月)
その他の詳細は決まり次第お知らせいたします。
日時 | 2025年9月9日(火)20時~21時 |
テーマ |
離乳食スタート時の食形態 |
開催場所 |
オンライン Zoom (Zoomアドレスは申込フォーム入力後、自動返信メールに記載) |
参加資格 |
赤ちゃん歯科ネットワーク会員 |
参加費 |
無料 |
申込締切 |
2025年9月4日(木) |
★6月9日に開催された第16回茶話会で話題となった「食物アレルギーと離乳食」について、
BDN相談役 吉田敦子先生より補足の情報提供がありました。
第17回茶話会の中で参加者の皆様に共有させていただく予定ですので、
ぜひご参加の際にご参考になさってください。
この茶話会では、職種の垣根を越えた学びが毎回多くあります。
また、どんなささいなことでも会員同士が意見を交わすことで、
さらに新しい発見や学びが得られます。
また、オンラインとはいえ、皆様と楽しい時間を過ごすことで
リフレッシュの機会にもなると感じています。
全国の会員の皆様とお顔を合わせながら、
他職種の方との繋がりや新しい学びや気づきのきっかけを作る
楽しい会にしたいと思っています。
食事をしながらでも、一杯飲みながらでも何でも有りです。
参加も自由で、途中入室も退室もOKです。
今回のテーマは、「 離乳食開始前に準備すること」です。
このテーマについて、みなさまと自由なディスカッションをしたいと思います。
例会で質問として手を挙げられない、
または赤ちゃん歯科を実践してみてこんな時はどうするんだろう?
そんな思いにお応えするべく
会員だけが参加できるこの茶話会でこのテーマを設けました。
是非たくさんの参加お申し込みをお待ちしております。
【茶話会参加へのご注意とご案内】
・参加希望の方で、ZoomURLが当日正午12時までに
配信されていない方は事務局までご連絡ください。
※茶話会が開始されてからの対応は難しいです。